「失敗」についてどんな印象を持っているでしょうか?
私たちが何かをするとき、失敗してしまうことは珍しいことではありません。
失敗は常にそばにありますよね。
だからこそ、何かを達成するときの障害のように感じることもあります。
失敗をしてしまったとき、あなたはどう思いますか?
「やっぱり失敗してしまった」
「自分にはうまく出来ないんだな」
「これはいくらやっても失敗しかしないだろうな」
このようにマイナスに考えてしまうでしょうか?
それともそこから価値のある学びを得て
成功に近づいたと思うでしょうか。
今回は失敗が持つ力についてお伝えしたいと思います。
挑戦こそが成功への道
何かを達成したい、成功したいとおもうとき
始めの一歩は「挑戦」から始まります。
挑戦とはどのような分野であっても、成功のために絶対に欠かせない
重要な要素となります。
そしてその挑戦の想いを折ってしまうのは
「失敗」という経験です。
何かを達成しようとするとき、挑戦の歩みを止めないことが
達成するための絶対的な条件です。
一度の失敗で諦めてしまっては、達成できる事はほとんど無いでしょう。
というのも達成までの道のりには、いくつもの関門があり
その関門ごとに「成功」か「失敗」の扉があるのです。
一度も失敗することなく、成功の扉を選び続けることもときにはあるでしょう。
しかしその確率は宝くじと同じくらい、低いものです。
失敗は行動の答えを教えてくれている
あなたが失敗をしたのでれば、それはとても素晴らしいことです
なぜなら「失敗した」というのは、行動を起こしたからです。
何かを成し遂げようとするのなら、行動を起こさなければ何も生まれません。
その行動すらしない人がほとんどのなか、あなたは行動をしたのです。
それだけで多くの人から一歩前に進んでいるのです。
「だけど失敗したら意味が無い」
そう言ってしまうかもしれません。
ですがその失敗は「その行動は間違っているよ」と
世界からあなたへのメッセージなのです。
この世界は行動を起こす人には、必ず答えを教えてくれます。
その答えは「成功」か「失敗」というかたちで、教えてくれるのです。
誰かに何かを聞いたとき、教えて貰えない。
そんな事もあるでしょう。
ですが世界は行動を起こした人を無視することはありません。
断言します。絶対に無視はされません。
必ず「答え」を教えてくれるのです。
行動からの答えを隠すものがある
行動を起こしたことで「失敗」という答えを教えてくれた。
でもこの答えを隠してしまう、もしくは見なかったことにしてしまう
そんな都合の悪いものが存在します。
それは何かというと
「ポジティブ・シンキング」です。
どれだけ失敗してもポジティブでいれば、成功に近づいていく。
そんな事を言う人もいますが、それは大きな嘘です。
失敗したときにむりやりポジティブ・シンキングをしてもそれは
「失敗から目をそらし、失敗と向き合わない」
ようにしているだけなのです。
ポジティブ・シンキングは素晴らしいパワーを与えてくれますが
使い方を間違ってしまうと、世界からの答えを無視してしまうことになります。
失敗したときは目をそらさず、失敗に向き合うことで
よりよい「何か」を見つけ出すことができるのです。
この世界に失敗はひとつしかない
行動を起こすと答えが出ます。
その答えを見つめ、考え、次の行動に反映させる。
そうすると一見すると失敗に見えるようなものでも
実は失敗ではなく「学び」になるのです。
この世界には失敗はありません。
あるのは「成功」か「学び」です。
成功するまでは、学びを常に与えてくれる。
これがこの世界のルールなのです。
失敗したときそこから学びを得ることもせず
行動を止めてしまったとき。
そのときが唯一の失敗です。
つまり
挑戦し続けているのであれば、失敗はあり得ないのです。
僕が大好きな詩を最後に紹介します。
エドマンド・ヴァンス・クックという詩人の作品です。
『君は地面に打ちつけられた。
気にするな、それがどうした?
にやりと笑って立ち上がってやろう。
倒れ臥したからって、何も恥じることはない。
だけど、横たわったままでいるのは恥ずかしい。
強く打ちつけられたら
ほら、そのぶん強く跳ね返ってやろうと思えるだろう?
青あざは名誉の証だ!
大切なのは、苦汁をなめた事実じゃない。
どう戦ったのか……そしてなぜ戦ったかだ。』
諦めず泥臭く、何度でも立ち上がる。
それが成功への唯一の道なのです。
コメントをお書きください