· 

ポロリ言葉に気をつけろ!

 

口は災いの元とよく言いますが

本当に気をつけないと

ポロッと出た一言でとんでもない目にあってしまいます。

 

この「ポロリ言葉」は、気が緩んでいるときや

自分の機嫌が悪いときに出てきやすいんですね。

また、「ポロリ言葉」を頻発する人なんかもいます。

どんな人が「ポロリ言葉」を良く使うのか

事例を紹介しながら、対策もお伝えしていきます。

 

 

未熟な上司

 

部下が失態をしてしまったとき

「なにしてんだ! 俺の立場を考えろ!」

なんて言っちゃう人がいるんです。

このタイプの人は、自分のことしか考えてなかったりします。

上司としてどうかと思うんですが、意外と多いんですよね。

 

きっとあなたも、こんなことを言われた経験が一度や二度はあるんじゃないですか?

そしてこれを言われたとき、どんな気持ちになりましたか?

 

ほとんどの場合で

「あ~、コイツは自分のことしか考えてないのか」

って、上司のことを蔑んだ目で見てしまいますよね。

 

これは上司自身が未熟だった場合によく出てくる言葉なんです。

未熟が故に、自己防衛にすぐさま走ってしまうんですね。

責任を相手に押しつけたりしちゃうわけです。

 

だいたいこのセリフとセットになって付いてくるのが

「お前でなんとかしろ! 俺は知らないからな!」

です。

 

リーダーシップの欠如も甚だしいですよね~。

 

 

嫌味な上司

 

なかなか業績が上がらない部下に

「君に期待するだけ無駄かもね」

と、ネチっこく言う人がいるんです。

 

これも最悪です。

こんなことを言われたら、自信もへし折られてしまいます。

ただ傷つくだけの言葉なんですよね。

 

部下が落ち込んでいたりすると

「いや、奮起してもらおうと思ったんだ」

とか言い訳したりすんですよね。

 

奮起して欲しいなら、応援しろって話です。

傷つけられてやる気が出るはずなんてありません。

 

そもそもこういうことを言う人は、部下育成が下手くそです。

部下の気持ちを察する能力がかなり低い人なんですね。

そもそも部下を尊重するという意識すらないかもしれません。

 

嫌味上司にならないためには、相手の感情を察する観察力と

たとえ部下であっても、一人の人間として尊重する意識を持つことです。

 

 

勘違いパートナー

 

生活を共にしたり、密な関係の相手に対して

「ほんと、気が利かないな!」

なんて言ってしまったら、もう、終わりです。

 

気が利かないと言ってしまう理由は

「自分が望んでいることを察して、言う前にやって欲しい」

気持ちの表れなんですね。

 

甘ったれの子どもか!

って話なわけです。

大人になりきれていない人は、こういうことを良く言います。

 

自分の相手をしてもらって当たり前と思っているんでしょうね。

申し訳ないですけど、そこまでヒマじゃないんですよ。

誰だってそれなりに忙しいわけです。

そんなことも気にせず、自分のことだけを考えている人は

このポロリをやってしまいがちなんですね。

 

これは大人になるしかありません。

自分のことは自分でする。

当たり前ですけど、これができない大人って意外と多いんです。

 

 

ポロリ言葉を言う人の共通点

 

相手の人を尊重していない。これに尽きます。

相手を見くびっているからこそ、ポロリ言葉が出てしまうんですね。

そして見くびっているからこそ、報復がないと考えています。

 

と言うことは、報復を受けると高い確率でポロリ言葉を言わなくなります。

くだらないことを言ってきたのなら、そんなことを言われて不快であると

正直に伝えてしまったほうがいいんですね。

 

受け手が我慢するから、相手が調子づくんです。

 

ポロリ言葉を意図的に使っている人のなかには

このような言葉を敢えて使うことで、力関係を探っている場合があります。

敢えてこのような言葉を使い、どこまで悪い扱いをしていいかを探っているんですね。

なのでポロリ言葉に黙っていると、勝手に力関係ができあがってしまいます。

 

そうならないためにも、そんな言葉には「ノー」を突きつけましょう。

自分を守るのは自分しかいません。

自分で自分を守れるようになると、生きるのがかなり楽になりますよ。