タイトルにもあるように、コミュニケーションには3つの別々の目的があるって知っていましたか?
実はこの目的が曖昧なままコミュニケーションを取ってしまうことで、なんだかよくわからない状態になってしまったりするんです。
そのせいでうまく話しが弾まなかったり、関係性が悪くなってしまったり、不満を持ったりすることになってしまうんです。
今回は、コミュニケーションの取り方を間違えないためにも、この3つのコミュニケーションの目的についてお伝えしていきます。
3つの目的とは?
さっそくですが3つの目的をお伝えします。
1つ目の目的は、「関係性の構築」です。
これは相手との関係や繋がりを深めて、仲良くなることを目的としたコミュニケーションとなります。
2つ目の目的は、「正確な情報伝達」です。
これは仕事や共同作業をするうえで、誤解や間違いが起きないために、情報を正しく伝えることを目的としたコミュニケーションとなります。
3つ目の目的は、「人を動かす」です。
これはリーダーが人をまとめ、一つの目的に向かって全員が力を発揮することを目的としたコミュニケーションとなります。
この3つのコミュニケーションの目的が曖昧なまま相手と会話をしてしまうと、目的を果たすこともできず、関係性も変になってしまうんです。
例えば、「人を動かす」ことを目的としているのに「関係性の構築」のコミュニケーションをとってしてしまうと、相手に指示を出さなきゃいけない場面で、相手にお伺いをたてるようになってしまうんです。
そうなると選択権は相手にあるため、こちらが望んだ行動をとってくれないといった結果になってしまったりします。
他にも、相手と仲良くなりたいと思っているのに、正しく伝えようとしすぎると「解説されている」みたいに感じてしまって、「だから何?」といった気持ちにさせてしまいます。
目的とコミュニケーションがずれてしまうと、正しく伝えていたとしても、望む結果を得られなくなってしまうんです。
「関係性の構築」
関係性の構築をしようとしているのに、相手を動かそうとするコミュニケーションをしてしまうと
「なんやコイツ、偉そうなヤツやな」
みたいに思われてしまうかもしれません。
正しく伝え過ぎても
「えらい回りくどいやつやな」
と思われてしまうかもしれません。
「関係性の構築」を目的としたコミュニケーションをとるときは、相手に関心をもって共通点をみつけたり、相手の思いに共感を示すといったことが大切になってきます。
「正確な情報伝達」
ここでは正しく、そして、分かりやすく伝えることが大切になってきます。
どうしてこの情報を伝えようとしているのか、その情報があるとどうなるのか、その逆にその情報を知らないとどうなってしまうのかなど、情報の大切さと内容を伝えます。
ここで大切になってくるのは共感ではなく、論理的な正しさです。
共感は相手の感情や想いといった、明確にすることができない曖昧なことを受け止めようとする姿勢なんです。
なので、相手が感じていることと100%合致していなくても、その方向性や色合いがなんとなく合っていたらそれで成立します。
ですが正しく伝える場面において「なんとなく」とか「曖昧」といったものは、伝達ミスの温床となってしまいます。
必要な情報を分かりやすく、過不足なく伝える。
これが大切になってきます。
「人を動かす」
このコミュニケーションを取ろうと思ったとき、大切になってくるのは「関係性の構築」と「正確な情報伝達」のコミュニケーションを取った上で、「人を動かす」コミュニケーションを取る必要があるということです。
「関係性の構築」ができていなければ、その指示を快く受けてくれることはありません。
行動をしないか、行動したとしてもかなり質の低い行動になるだけです。
また「正確な情報伝達」ができていなければ、間違った行動を取ってしまうだけです。
得られる結果は惨憺たるものになってしまうでしょう。
なんだかんだ言って「人を動かす」コミュニケーションが一番難しいものです。
というのも、他人を思うままに扱うなんて不可能だからなんです。
「間食はしない」とか「毎日、運動をやる」とか、自分で思ったことであっても、その取りに動けないですよね。
自分自身ですら思うままに動かないのに、それが他人となったらなおさらです。
だからこそ丁寧に関係を構築して、間違った行動にならないように正しく伝え、相手の心に火をつけるような、リーダーシップを発揮したコミュニケーションが大切になるんです。
このように、コミュニケーションには3つの目的があります。
これを意識せずにコミュニケーションを取ってしまうと、うまくいくときもあれば、うまくいかないときもでてしまいます。
ですが、目的を明確にした上でコミュニケーションを取ったのであれば、その成功確率を高めることができるんですね。
もしもいい結果が出ないと感じているのでしたら、コミュニケーションの目的が曖昧だったのかもしれませんね。
ぜひこの3つの目的を意識してみてくださいね。
コメントをお書きください